八月納涼歌舞伎

午前の部でしたが、大変面白かった。
最初の演目は「こもち山姥」*こもちの漢字が変換できませんが・・・
近松門左衛門浄瑠璃である。
主人公は八重桐という女性。ふとしたことをきっかけに行方知れずの夫に出会う。夫は仇討のために身を隠していたというのだが、実はその仇討は妹がすでに行ったことを聞き、自分を恥じり切腹をするのだ。そして、その魂は八重桐の体に移り、人並み外れた凄い怪力が生まれ・・・最後は凄い形相の荒事。そしてこののち、子供を身ごもり、なんと、あの♬まさかり持った「金太郎」の誕生だというのです。勿論、物語ですが、勇者の伝説は奥が深いのですね。
扇雀さん、橋之助さん、素敵でした。
橋之助さんはこの度、「中村芝翫さん」を襲名なさるようですね。
誠におめでとうございます。

そして、「権三と助十」長屋に住む喜劇である。まさに楽しい世話物でした。
獅童さん、染五郎さん、七之助さんの演技とは思えないテンポの良いお喋りが面白く、ずーと楽しく笑っておりました。
世話物の良さはやはり「人情」。人情あっての喜怒哀楽です。

楽しい時間が過ぎ、歌舞伎座を出たとたんに大雨。でも便利になりましたね。地下にはいり、歌舞伎グッズを見ながら、ゆっくりと家路に向かいました。





あら?ライアンも見ていたのですね!